スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2018の投稿を表示しています

復活のM17

最近似たようなタイトル付けたな? かなり早く返ってきた。 18日相手着の23日発送だから、5日で作業終えた事になる。 サンワ頑張ったと思うけど、そもそもがそもそもなので褒める気にはならない。 モデルはそのままだし、付属品などもそのまま。 スロットルも色々加工してたけどそのまま返ってきたから、基盤だけ交換なの?   動作自体は問題無さそう。 レーシングモードもマトモに動作するようになってるし、文字入力もマシになってる。 他の潰されてた機能も粗方有効になってるので、やっと本来の形に近づいたんじゃないだろうか。   が、電源入るタイミング遅くなってない? 一拍待つような感じになってる気がするんだけど。 お詫びの品。 プライマリーコンポ買ったはずが、ダブルレシーバーになったぜ。 お詫びの手紙。 注意点の紙が増えてる。 これ、注意かなー。   全日本間に合いそうで良かったー。

TDKラムダ RWS150B-12

信頼のTDKラムダ製の安定化電源。 12Vの13Aなんで、まぁ自分の使い方なら余裕ある出力なんで良いかなと。 今までの怪しい中国製安定化電源の大きさ半分、出力の信頼性は比較にならないからねー。 価格は税込4800円。 RC関係のメーカーが出すとステッカー付くだけで価格が倍以上になる模様。 配線図とか。 左のボリュームで電圧をある程度補正できる。 ちと高めに振っておいた。 大きさは、こんなもんで非常にコンパクトで軽い。 スペースに余裕が出来て非常に有難い感じ。

復活のM12S

M17はタッチパッドが無事死亡し、お星様になりました。 サンワバーカバーカ。 このタイミングでM17アクセサリをアピールしてくるサンワの営業の資質を疑うわ。   店舗在庫分の改修とユーザー返却分の改修一緒にしてるのかな? 購入したユーザーの改修優先にしないのかね? この意見は驕り過ぎですかね?   と、対応に言いたい事は山程あるけれど。 全日本に間に合わないっぽいので、M12Sさん復帰。 売却しないでマジで良かったわ…。   あれだね…重いね、でかいね…M17に慣れちゃうと。 KOのRRに行けば良かったかな…。

ヨコモグランプリRd.38に参加してきた。

全日本前、最後の実戦。 ヨコモグランプリに参加してきましたよ。 今回は、反時計回り(通常通り)+ショートカットにコース変更。 選手権参加資格が貰えるので、GTが多い模様。 TCスケールも15台と盛況。 BD9の話とか。 自信あるらしいっすよ? レジェンド。 ショートカットはストレート潰して、シケインちっくに変更。   YD-2TCスケールの予選から。 そこそこ調子も良く、ちょっと曲がらないかな?って感じで予選1回目はトップ。 予選2回目は、予選開始時間を間違えバッテリーの充電が出来てないというどうしよもないミス。 1回目で使ったバッテリーを、背に腹は代えられずに追い充電して間に合わせた(GTもスケールも)。 なので、2回目はメロメロでタイムは出ず、最終的に予選3位という事に。 続いて、GTストック。 調子はそこそこ、ミスもなく曲がり過ぎでタイム失ってる模様。 バッテリー充電してない事件の為、2回目で修正しようとしていた所が全く出来ず。 タイムも出ず、最終的に予選4番手。 しかし、僅差で1ミスで死亡確定の精神的にクる予選でしたね…。 決勝に向けて、しっかりバッテリーを充電。 GTが不味いので、GTに対策を施す。 スケールはそのままで。 更に、レッドブルでブースト。 そして決勝。 まず、スケールから。 今回は、前2台に着いていけるYOKAN! スタートはドンピシャで決められて、3台数珠繋ぎ。 かと思ったら、気合入り過ぎて内側に入り過ぎて片輪走行→逝ってこい→無事死亡。   なんかこれ、Rd37でも見たな!! 当然ブッチギリのビリまで転落して、正直ここで止めようと思った。 が、それではいけないと気持ちを立て直して追い上げ開始。 アナウンスで先頭争いがヒートアップしてると聞こえる中で、あそこに混ざりたかったなぁと思いつつ、孤独な闘い。 先頭2台以外の方々とは0.5~1秒/周の差があるっぽいので、残り時間見ながら必死に追い上げ。 結果、3位まで届いてゴール。 なんとか、表彰台確保やでぇ…。 タラレバだけど、ロスした時間考えると先頭争いに十分混ざれたと思われるので、悔しさ100倍。 自分でそのチャンス潰してれば世話無いよな…悔しいなぁ。   モヤついた気持ちを引きづったまま、続いてGTストック。 こちらも綺麗にスタートして、3位を追う展開。 ジリジリと離されながらも、追いすがっ