スキップしてメイン コンテンツに移動

SANWA PGS-CLのダブルベアリング化してみた。

SANWAのプログラマブルサーボのPGS-CLの軸受けをベアリング化してみる。
f:id:mogyy:20180321115339j:image
今、特価で出てるけども(5800円くらい?)、安いプログラマブルサーボとしては非常にお買い得かと思う。
で、最近まで気付いてなかったんだけども、こいつ軸受けがプラ軸受けだった。
仕様にはそう書いてあるので、ベアリングだと勘違いしていただけなんだけども。
で、GTに積んでダイレクトで動かしてると、どうにもサーボの軸が動いてる気がして気持ち悪いんで、ベアリング化してみた。

このベアリングが特殊サイズらしく、簡単に手に入らないらしい。
保守部品でも出してくれないとか何とか。
なもんで、代替品ベアリング探すのは続けるとして、とりあえずは使ってないサーボからベアリングを摘出して、組み込むことに。


f:id:mogyy:20180321115352j:image
御開帳。
SDX-801とか比べると、ギアが一段多いとか、初段ギアにピンが入ってないとか細かい違いが。
ベアリングの1個目はアッパーケースにある白いの。


f:id:mogyy:20180321115409j:image
2つ目は、初段ギアの所に一つ。
それぞれ取り外しと交換取り付けは特に困る事はないはず。


f:id:mogyy:20180321115425j:image
今回のドナーはSDX-801。
すまぬ…。
オープンタイプのベアリングなんだよねぇ。
外形内径で適合する規格は1個しかないんだけど…。


f:id:mogyy:20180321115438j:image
特に苦労もなく、組み換え開始。
下側のベアリングを交換。


f:id:mogyy:20180321115446j:image
アッパーケース側も入れ替え。
ギアの組み込みは間違えないようにして、組み上げて終了。

結果ととしては、カッチリした気がするー(アバウト)。
プラが結構ヤワい&嵌め合いが甘いんで、ベアリング化するだけで結構変わると思う。


ベアリングが調達出来るのであれば、おすすめ出来るかと。
その代わり、分解入れ替えは自己責任で。
メーカー保証効かなくなるかと思われるので。



 


コメント